地域とともに、未来の環境を守る一歩を。恵比寿地域清掃活動に参加しました

ベリシュア株式会社は、CSR活動の一環として、2025年5月15日(木)に開催された「恵比寿周辺 地域合同清掃」に参加いたしました。

この活動は毎年春と秋の年2回、恵比寿ガーデンプレイスを中心に行われており、地域全体で協力しながら美しい街並みを保つことを目的としています。今回の清掃でも、ポイ捨てされたごみは非常に少なく、日頃から地域全体での環境意識の高さが感じられました。

当日は早朝8:30より、約100名の企業関係者とともに恵比寿ガーデンプレイス周辺で。地域美化に加え、社内外の参加者同士の交流促進にもつながる、有意義な時間となりました。

約100名でごみ拾いを実施。(ベリシュア株式会社:恵比寿地域清掃活動)

ごみが落ちていないか隅々まで確認(ベリシュア株式会社:恵比寿地域清掃活動)

私たちは「暮らしの安心と信頼」を提供する企業として、地域社会との共創を大切にしています。今回の取り組みもその一環として、日頃お世話になっている恵比寿エリアへの感謝の気持ちを込めて参加しました。

なお、活動の様子は世界最大級のごみ拾いアプリ「ピリカ」でも紹介されました。ピリカは、拾ったごみを写真で記録・投稿し、環境への貢献を見える化するSNS型のプラットフォームで、すでに世界100カ国以上で利用されています。

OECDの2019年の報告によれば、世界全体で年間約8,200万トンものプラスチックごみが管理されずに自然界に流出しています。こうした深刻な問題に対し、身近な地域から小さな行動を重ねていくことが重要です。

ベリシュア株式会社は、これからも地域と環境に寄り添いながら、持続可能な社会の実現を目指してまいります。